About

Yubiホールディングスについて

バックオフィスで事業を支え、
社員をサポート。時には時代を読み、
グループの新たな道を切り開く牽引役

当社は、「アイブリッジ株式会社」と「優美社株式会社」の2社を支えるホールディングス企業です。人事・総務・経理といったバックオフィス業務を一括して担うことで経営資源を効率化し、各社が本来の事業に専念できる環境を整備しています。

また、それぞれの会社の強みを活かした事業連携や人材育成の推進に加え、新規事業の支援にも取り組み、グループ全体の持続的な価値向上を目指しています。

Philosophy

Philosophy

産業活動を通じて社会に貢献し
併せて個⼈の⼈間完成を期す

Yubiホールディングスでは、「親孝行の精神」「事業は人の宝」という想いを大切にしています。

長年の事業運営を通じて、事業にも親子のような愛情と絆が根底にあることを実感しています。先代が築き上げた事業や信頼を、社員一人ひとりが大切に継承すること。そして、未来の会社の幸せのために、より良いものを次の世代へと受け渡していくこと。こうした「親孝行の精神」を大切にすることで、事業を通じて人々を幸せに導く道しるべになると確信しています。

また、私たちが大切にしているもう一つの想い「事業は人の宝」には、仲間と力を合わせてこそ、大きな社会貢献が実現できるという信念が込められています。ひとりではできることに限りがありますが、事業を通じて”人”とつながり、協力し合うことで、より多くの社会のニーズに応えることができると信じています。

そのために何より大切なのは、一人ひとりが日々成長していくこと。個の成長が、会社全体の成長につながり、やがて社会に対する大きな価値提供へとつながっていくと考え、すべての社員が真摯に事業と向き合いながら、前向きに取り組んでいます。

Strengths

Strengths

Strengths 01

事業活動に専念できるよう、
経営基盤をしっかりサポート

ホールディングスの第一の役割は、グループ会社である「アイブリッジ株式会社」と「優美社株式会社」が、それぞれの事業に専念できるようしっかりと寄り添い、経営を支えることです。

人事・総務・経理といった専門的なバックオフィス業務をホールディングスが担い、質の良いサービスを提供できる環境を整備することで、各社の業務負担を軽減し、本来注力すべき事業活動に集中できる体制を実現しています。また、新規事業の立ち上げ支援やグループ間のコラボレーション推進などを行い、成長のきっかけとなる”グループ全体の道しるべ”としての機能も担っています。

それぞれの会社が「得意なこと」に集中できる仕組みを整え、グループ全体としての持続的な成長をサポートしていきます。

Strengths 02

多彩な事業領域の強みを活かし、
グループ全体の価値を最大化

SaaS・メディア・Webマーケティング・ECなど幅広いIT領域を担う「アイブリッジ株式会社」と、鞄のブランドプロデュースやサプライチェーン管理を手がける「優美社株式会社」。業界の異なる2社が、共通の理念のもと連携・協力し合うことで、事業の垣根を越えた相乗効果を生み出しています。

たとえば、アイブリッジが持つWebマーケティングのノウハウを優美社のブランド展開に活かすなど、互いの得意分野を活用して補い合うことで、より幅広いサービスを提供。さらに、グループ間での交流を促進し、事業コンセプトの共有や、成長意欲を大切にした人材育成を通じて、組織全体の一体感を高めています。

こうした取り組みにより、グループ全体としての価値を最大化し、より大きく社会に貢献できる環境を整えています。

Strengths 03

グループ会社の多角的な事業展開が、
安定した経営基盤を構築

多岐にわたるIT分野を展開する「アイブリッジ株式会社」と、鞄の企画・デザインを中心に担う「優美社株式会社」は、それぞれが独自の分野で安定した事業を展開しながら、グループ全体として支え合う関係を築いています。

異なる業種が連携していることにより、市場や景気の変化に対して柔軟に対応できる、強固で安定した経営基盤を実現しています。万が一、一方の業界が厳しい局面にあるときでも、もう一方の事業がグループ全体を支えることで、リスク分散が図れる仕組みとなっています。

業界を超えた連携こそが、当社の事業の継続性と、未来への成長を支えているのです。

Business Introduction

異なる強みが支え合う、
多角経営がもたらす安定性

グループ会社である「アイブリッジ」と「優美社」では、それぞれ異なる分野の事業を手掛けています。「アイブリッジ」はアンケートツールの提供やメディアサイト運営などを中心としたIT事業を、「優美社」は鞄のブランドプロデュースやサプライチェーン管理を担う繊維事業を展開しています。

異なる専門性を持つ業界の企業がグループとして共存していることで、景気や市場の変動に左右されにくい安定した運営を実現しています。さらに、各事業の強みを活かした事業連携も行うことで、より大きく社会に貢献することを可能にしています。

01
iBRIDGE

アイブリッジ

”IT業界のパイオニア”として、人々の
求めるサービスを生み出し続ける

SaaS・メディア・Webマーケティング・ECの4つの事業を軸に、幅広いITサービスを提供しています。

1999年の創業以来、IT業界の先駆けとして築いてきた豊富な実績と信頼をもとに、「世の中に求められるもの」を生み出し続けています。

02
Yubisha

優美社

世の中のニーズに寄り添い、
愛されつづける”鞄”を届ける

優美社では、「ロングセラーとなる定番の鞄」を生み出すことを通じて、時代のニーズに寄り添い続けることを大切にしています。

その背景には、約60年にわたる経験と技術、そして日々の丁寧な観察力があります。お客様の声に真摯に耳を傾け、柔軟に応える体制を整えることで、長く愛される製品や多彩なブランド展開を実現しています。